*MI*

*MI*

resize4143_202002171046307e8.jpg



まだ娘が家にいた
材料の消費量も多かった当時の
9年ほど前にアップしたレシピです

大根の皮は厚めに剥いた方が筋が残らず
食感がいいので思い切って剥きます
ですが、
二人の食事では大根おろしも、煮物でも
使う量が少ない 比例して皮の量も少量なので
一気にきんぴらを作る量にはなりません

そこで考えたのが!!
fc2blog_20200212092650cf6_2020021710463388a.jpg
皮はやっぱり思い切って剥き
fc2blog_20200212093045334_20200217104641bf1.jpg
出来た皮を1cm幅程度に切り分けて
fc2blog_202002120928014ae_202002171046371d3.jpg
バットに並べて天日干し
fc2blog_20200212092018982_20200217104641704.jpg
徐々に乾燥してきます
fc2blog_20200212092103fd2_202002171046319d5.jpg
ここまで乾燥したら
fc2blog_20200212093915aef.jpg
袋に入れて冷凍庫へ
fc2blog_2020021209214989e_202002171046400e5.jpg
冷凍保存だとカビが吹くことがないので
少量ずつ時間かかって貯めても安心
ある程度の量になったら
水に戻して調理します

正月休みに帰省した長女には大評判でしたよ

また貯まったので、次回は大豆との炊き合わせを
載せたいと思います



にほんブログ村 料理ブログへ


料理レシピ集ランキング
関連記事
スポンサーサイト



Comments 0

There are no comments yet.

Leave a reply