圧力鍋で!『秋刀魚の味噌煮』
0
以前 秋刀魚や鰯、鯖などを 圧力鍋を使って缶詰のように骨まで軟らかくして食べたい!!そう思って何度もトライしてきましたが 今一つ 缶詰には及びませんでした^_^;それで 再トライとても新鮮な秋刀魚が安く出ていたので作ってみました。作り方(二人分)秋刀魚1匹は適当な大きさに切ったらよく洗って鍋に入れ、200ccの酢を入れたら秋刀魚がかぶるくらいの水を足して生姜半かけを入れて沸騰させ、沸騰したら弱火にして10分ほど...
「鯖缶」の驚くべき技!!
ブログを読んで下さった方がお知らせくださいました。鯖の缶詰は調理したものを詰めてるのではなくて、生のままに調味料を入れて缶のふたをした状態で高熱調理、急冷しているそうです。w(☆o◎)wガーン そういうこと~~~~~家でどんなに頑張っても >°))))彡の骨は あれ止まり鯖缶には かなうわけなかったのデス(/_;)納得!! よく頑張った方だったのね(〃▽〃)...
圧力鍋で!『鯖の味噌煮』パートⅡ
前回 2枚おろしの鯖を使って 骨まで食べられる鯖の味噌煮に挑戦しました。骨はある程度柔らかくなり、食べられました。 が、缶詰めの柔らかさからすると まだまだ缶詰めはどうやって柔らかくしてるのでしょうねそこで、再度挑戦 目指せ≡≡≡ヘ(*--)ノ 味噌煮缶***** 材料 ******(4人分)サバ 1尾生姜 1片A水 2 カップ砂糖 4みりん 3醤油 2 酒 3 酢 1味噌 4下...
圧力鍋で!『鰯の梅干し煮』
お刺身用のとてもきれいなイワシが出回っていたので、身体にとても良いイワシを、骨ごと食べられるよう調理しました。***** 材料 ******(3~4人分)真イワシ 6~8匹生姜 1かけ梅干 4個A水 400cc砂糖 4酒 4酢 1みりん 2 醤油 4酢(下ゆで用) カップ1/4*****************作り方しょうがはスライスし、梅干は種を取ってほぐしてお...
圧力鍋で!『サバの味噌煮』
サバの味噌煮缶 骨まで軟らかくて食べやすいので大変重宝します。せっかくですから 圧力鍋の威力を試してみましょう***** 材料 ******(4人分)サバ 1尾(2枚おろししたもの)生姜 1片A水 1カップ半砂糖 3みりん 3醤油 1酒 2味噌 4*****************作り方今回は筒切りではなく、二枚おろしにしたものを使用しました。サバの臭みを取る為にたっぷりの量の沸騰したお湯の中に1分ほどサ...
圧力鍋で!『秋刀魚の梅干煮』
サンマ缶 骨まで軟らかくて食べやすいです。旬のサンマを 圧力鍋で 骨まで食べられるように調理してみました。**** 材料 *****(3人分)秋刀魚 3尾 梅干 6個 A水 400cc 砂糖 2酒 4みりん 2醤油 4****************作り方秋刀魚は頭と尻尾を落とし 二つに切り分けたらはらわたを取り除き、きれいに水洗い(...