簡単でとびきり美味しい『蕪のスープ』
0
簡単でとびきり美味しい『蕪のスープ』
赤かぶの間引き分が一袋たっぷり入って100円!!なんか作ろうと買ってきました (3~4人分)小赤かぶ 20個程度玉ねぎ 小1個固形コンソメ 2個塩 少々ローリエ 1枚
蕪はよく洗ってヘタを取り大きいものは半分に切って圧力鍋に入れます
適当な大きさに切った玉ねぎ、固形コンソメローリエ、かぶるくらいの水を入れ
4分加圧して自然に冷まします仕上げに塩で...
『枝豆のヴィシソワーズ』
『枝豆のヴィシソワーズ』
味が濃いのでスープに使ってもしっかりと枝豆の味が残っています沢山使用するときいいですね
コストコ塩ゆでえだ豆1.5㎏ 698円 (二人分) ※材料は二人分で明記していますが、実際は5~6人分作ってます冷凍枝豆 200g玉ねぎ 小1/2個じゃがいも 小1個固形コンソメ 1個牛乳 300ml生クリーム 大さじ2オリーブオイル 大さじ1/2塩 適量じゃがいも...
『タンシチュー』
『タンシチュー』
日曜日に夫の後輩が食事に来まして若手なので食べる!!食べる!!気持ちいいほどその中の一品 コストコのブロックを使った『タンシチュー』です。せっかくブロック購入したタンだからじっくり時間をかけて作りました。使ってみたいスパイスの応募があったので久々にレシピブログさんのモニターコラボに応募したら当選しましたこれらを使ってブログ更新頑張ります!!
...
変わり野菜『コールラビ』を使って
『コールラビのシチュー』
コールラビ
コールラビはアブラナ科の越年草で原産地は地中海北部語源はドイツ語なんだそうでこむずかしい説明は👉検索をキャベツ+カブみたいな感じですJAのお店で見つけました。目新しいものはブログネタにと 迷わず購入袋に貼ってある説明を見ると生でサラダなどにするとサクサクした歯ごたえと甘み煮物にすると荷崩れしにくく違った食感が楽しめます だって皮は厚めに剥いてくださいと書いて...
『トマトの冷製スープ』
『トマトの冷製スープ』作って冷蔵庫に保存し何日かに分けて食べれる料理って台所に立つのが嫌なこの時期 うれしいレシピですよねを湯むきする手間はありますがすべては後のお楽しみ!!と頑張りましょう夏野菜のトマトが豊富に出回るこの時期だからこそたっぷり作って冷蔵庫へ!!長女の旦那様のご実家からたくさんのトマトが送られてきました(^人^)一番食べたいのをたぁっぷり作ろう トマト 1㌔玉ねぎ ...
コストコスパイラルハムのスープストックで『ポトフ』
コストコスパイラルハムのスープストックで『ポトフ』肉は入ってません 野菜だけです。だのに美味かったぁ~~!!スパイラルハムはその名のごとく骨に沿ってらせん状にスライスしてあるので、一枚の区切りは本人まかせまぁ こんなところでしょうか切り分けては適当な枚数ずつラップして冷凍し、残ったのがこの骨です。圧力鍋で沸騰したら弱火で15分加圧し自然に冷まします。圧力鍋のスープを骨ごと別鍋に移し、皮をむいて大きめ...
『しじみの吸い物』
モニター☆コラボBRITAの水でつくる♪世界の料理レシピコンテスト『しじみの吸い物』 (二人分)しじみ 100㌘程度味醤油(白だしでも可) 1水 400mlねぎ 適量(三つ葉でも可)塩 少々酒 1☆☆☆しじみの砂抜きの仕方と保存法☆☆☆しじみをこ...
『茶豆のヴィシソワーズ』
『茶豆のヴィシソワーズ』冷凍豆を使ってリーズナブルに 夏の定番冷製スープ茶豆の方がより豆の味と風味が引きたつので、冷凍の場合は枝豆より茶豆がお奨めです(*^^)v (二人分)※材料は二人分で明記していますが、実際は7~8人分作っています茶豆(さや入り) 200㌘冷凍玉ねぎ 小1/2個じゃがいも 小1個固形コンソメ 1個豆乳(牛乳で...
『クラムチャウダー』
レシピブログ モニター☆コラボ企画スパイスでお料理上手:子どもも大好き!わが家の人気おかずおいしさアップのコツ人気おかずの料理レシピまたまたお隣から採れたての玉ねぎと アサリをいただきました。こりゃもう これしかないでしょう(*^_^*)『クラムチャウダー』【材料】(二人分)剥きアサリ お好みでじゃがいも 小1個玉ねぎ 1/2個ニンジン 1/2本ベーコン 3枚牛乳 200cc生ク...
ニンジンたっぷりヘルシー『野菜スープ』
レシピブログ モニター☆コラボ企画スパイスでお料理上手:忙しい朝にうれしい♪かんたん朝食レシピ簡単朝食の料理レシピ腸炎にかかり、食事が摂れるようになって お粥からはじめ うどん 豆腐 卵 野菜スープ 白身魚へと食べれるようになっていきました。脂肪分の代わりに 豆乳の生クリームでインパクトをつけ パセリの香りで楽しく食べれるように工夫した身体にやさしいスープですニンジンたっぷりヘルシー『野菜スープ』【...